タウンガイド
 街の情報満載・簡単検索

スマートフォン | PC

TOP > 福井県
福井県
福井県(ふくいけん)は、日本海や若狭湾に面する、日本の県の一つである。県庁所在地は福井市。

福井県
タウンガイド福井


地方 中部地方、北陸地方
団体コード 18000-9
ISO 3166-2:JP JP-18
面積 4,189.59km2
※境界未定部分あり
総人口 805,372
(推計人口、2010年7月1日)
人口密度 192人/km2
隣接都道府県 京都府、滋賀県、岐阜県、石川県
県の木
県の花 水仙
県の鳥 つぐみ
他のシンボル 県の魚:越前蟹
県の歌:福井県民歌
ふるさとの日:2月7日
県庁所在地 〒910-8580
福井県福井市大手三丁目17番1号

山中峠・木ノ芽峠・栃ノ木峠を通る稜線を境にして、北側の嶺北(越前地方)と、南側の嶺南(若狭地方および敦賀市)より構成される。

越前の緑豊かな山々と、若狭の清らかな水の流れに代表されるように、自然が美しい場所であり、それを代表する語に越山若水(えつざんじゃくすい)がある。 地理上は北陸地方または中部地方と分類されるが、一部の行政管轄区分おいて近畿地方とされる場合もある。

気候

県内全域が日本海側気候で豪雪地帯(一部特別豪雪地帯)である。特別豪雪地帯の大野市・勝山市・池田町・南越前町の旧今庄町は全国屈指の積雪量であり、年間の降水量は多い時に3000mm以上に達する。ただし、近年は暖冬傾向で、降水量は昔に比べ減少しつつある。 一方で、特別豪雪地帯以外の地域は対馬暖流の影響により、冬でも比較的暖かく、雪よりも雨の日が多い。このために、「弁当忘れても傘忘れるな」という天気の格言が存在する。

地形

若狭湾の海岸線はリアス式海岸として有名である。

情報掲載 利用案内
運営者情報 他のタウン一覧
掲載者ログイン エリア運営案内
G-ポンタウン 検索ナビ太君

表示:スマートフォン | PC