タウンガイド
 街の情報満載・簡単検索

スマートフォン | PC

TOP > 京都府
京都府
京都府(きょうとふ)は、日本の都道府県の一つで、近畿地方に属する。
794年の平安京遷都以来、天皇の御所が在る。令制国では、山城国の全域、丹波国の大半、丹後国の全域に当たる。

京都府
タウンガイド京都
タウンガイド宇治


地方 近畿地方
団体コード 026000-2
ISO 3166-2:JP JP-26
面積 4,613.13km2
総人口 2,627,865
(推計人口、2010年7月1日)
人口密度 570人/km2
隣接都道府県 大阪府、兵庫県、滋賀県 奈良県、福井県、三重県
府の木 北山杉
府の花 しだれ桜 嵯峨ぎく ナデシコ
府の鳥 オオミズナギドリ
府庁所在地 京都府京都市上京区下立売通新町西入藪の内町85番地3

日本の本州の中央付近、近畿地方に位置し、福井県、滋賀県、三重県、奈良県、兵庫県、大阪府の各府県と隣接する。北部は日本海に面する。北西から南東方向に長さ約140kmの細長い形状をしている。

地形

北部の丹後半島と舞鶴湾、若狭湾で日本海に面する。北部に丹後山地、中央部に福知山盆地、丹波高地、亀岡盆地、南部に京都盆地があり、標高1,000m以下の低山地帯を形成している。府の面積の75%以上が山地・丘陵地である。

河川
淀川水系 - 桂川、宇治川、木津川、鴨川、高野川
由良川水系 - 由良川

気候

府北部は日本海側気候、府南部は瀬戸内海式気候である。府北部を中心に豪雪地帯が広がる。それに併せて、舞鶴・綾部及び丹後は海洋性気候、それ以外は内陸性気候を示す。

気候

特に南部(旧山城国)は、京都市や宇治市といった観光都市を抱える為、観光業は強く、世界遺産が多く清水寺や金閣寺などさまざまなお寺がある。ただ古都税騒動で、京都市の観光業界が経済的な大打撃を受けた事があった。
中部では、保津峡や湯の花温泉のある亀岡市、北部では天橋立などのある丹後半島で観光業の振興が行われている。
ただ、あまりにも京都市のイメージが強いのか、京都人(特に丹後地方出身者)が「京都には海がある」と言っても、他県の人間に信じてもらえない笑い話が存在する。(永野あかねの漫画・猫でごめんでも、このネタは使われた)

農業・林業

中部地域で黒豆や小豆の栽培や加工が盛ん。林業は「松茸」、「北山杉」など。

漁業・水運業

重要港湾指定の舞鶴港を擁しており、中国や韓国、ロシアへの定期コンテナ航路を有する。また、北海道小樽港への「新日本海フェリー」が就航している。
また全国では珍しいトリガイの養殖が行われている。

情報掲載 利用案内
運営者情報 他のタウン一覧
掲載者ログイン エリア運営案内
G-ポンタウン 検索ナビ太君

表示:スマートフォン | PC